課題名 | 天敵を利用した施設栽培シシトウにおけるシルバーリーフコナジラミの防除対策の確立 |
---|---|
研究機関名 |
高知県農業技術センター |
研究分担 |
昆虫担当 |
研究期間 | 完H17~20 |
年度 | 2008 |
摘要 | 目的:施設栽培シシトウではシルバーリーフコナジラミによる果実の白化症状が問題となっている。そこで、果実白化症状の発生生態を明らかにし、生物的防除法も組み合わせた防除技術を確立するとともに、天敵を利用した防除体系に組み込み可能な農薬の登録促進も図る。 、成果:1)バイオタイプQの野外越冬の可能性が示唆された。、2)微生物農薬と気門封鎖剤との混用効果や、土着天敵タバコカスミカメの生態的特性を明らかにするとともに微生物農薬と市販天敵チチュウカイツヤコバチとを組み合わせた防除体系を実証した。 |
カテゴリ | 病害虫 ししとう 施設栽培 生物的防除 タバコカスミカメ 土着天敵 農薬 防除 |