I 農林水産業の生産力向上 2 生産性向上を支える品種の改良・開発 (15) 野菜の新品種育成と導入・選定 2 ナス科野菜の新品種育成、 (1)ナス科野菜の耐病虫性に関する特性検定

課題名 I 農林水産業の生産力向上 2 生産性向上を支える品種の改良・開発 (15) 野菜の新品種育成と導入・選定 2 ナス科野菜の新品種育成、 (1)ナス科野菜の耐病虫性に関する特性検定
研究機関名 千葉県農林総合研究センター
研究分担 野菜育種・野菜メロン
研究期間 継(H19)~(H23)
年度 2009
摘要  (独)農研機構で育成されたナス科野菜等の病害虫抵抗性性検定(青枯病、萎凋病、半身萎凋病、ビッグベイン病耐病性等)を行った。ナス3系統、トウガラシ1系統、ネギ3系統は目的とする病害虫抵抗性を確認できた。レタスでは、ビッグベイン病抵抗性検定を実施、野菜茶業研究所育成の安濃2号に高い病害抵抗性及び収量性が認められ、「フユヒカリ」として品種登録された。近畿四国中国農研センター育成のSAKS3号及び同4号に高い病害抵抗性が認められた。
カテゴリ 青枯れ病 害虫 新品種育成 抵抗性 抵抗性検定 とうがらし なす ねぎ 病害抵抗性 品種 レタス

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる