IV 農林水産資源の維持増大とその持続的利用 3 有用遺伝資源・有用微生物の探索と利用 (34) 有用微生物の探索と利用技術の開発 1 微生物を利用した害虫防除技術の開発、 (1)タバココナジラミの防除法の開発

課題名 IV 農林水産資源の維持増大とその持続的利用 3 有用遺伝資源・有用微生物の探索と利用 (34) 有用微生物の探索と利用技術の開発 1 微生物を利用した害虫防除技術の開発、 (1)タバココナジラミの防除法の開発
研究機関名 千葉県農林総合研究センター
研究分担 微生物
研究期間 新(H21)~(H23)
年度 2009
摘要  タバココナジラミに対する天敵微生物を選抜し、生物検定法を確立するため、Btライブラリーのスクリーニングを行った。現在までに887ユニット(4435株)のスクリーニングが終了した。その結果、2回の検定で補正死亡率60%以上を示したユニット10個を選抜した。選抜した10個のユニットのうち7個について、それぞれ単株の殺虫活性を調査した結果、最終的に安定して60%前後の補正死亡率が得られた4菌株を選抜した。
カテゴリ 遺伝資源 害虫 生物検定法 タバココナジラミ 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる