課題名 | (3) リンゴの胴さび果発生軽減技術の確立、(1) 薬剤および果実袋の検討 |
---|---|
研究機関名 |
石川県農業総合研究センター |
研究分担 |
園芸栽培G |
研究期間 | 新H21~22 |
年度 | 2009 |
摘要 | 目的:近年、本県では出荷時に秀品にならない見栄えの悪いさび果の発生が増え問題となっている。そこで、果面のきれいな果実を生産するために、さびが出やすい時期の薬剤散布および果実袋がさび果の発生に及ぼす影響について検討する。、成果:さび果の発生は落花15日後の薬剤散布により増加し、袋掛けにより減少すると考えられた。また、落花15日後は黒星病対策の重要な防除時期であるため、黒星病が問題になる園で、毎年さび果の多い樹には、袋掛け後に防除することが有効である。 |
カテゴリ | 黒星病 サビ果 出荷調整 防除 薬剤 りんご |