バイオテクノロジーを活用した水稲の育種と品種判別

課題名 バイオテクノロジーを活用した水稲の育種と品種判別
研究機関名 滋賀県農業技術振興センター
研究分担 栽培研究部・水稲育種・生物工学担当
研究期間 継H16~24
年度 2009
摘要 目的:DNAマーカーを利用したいもち病抵抗性品種の育成およびDNA分析による品種判別技術を開発する。、成果:(1)DNAマーカー検定を用いて「秋の詩」戻し交配世代に穂いもち抵抗性遺伝子Pb1導入を進めた。同様に「レーク65」「雪姫羽二重糯」戻し交配を進めた。(2)本県育成有色素米5系統および紫黒米2品種についてDNA分析により判別法を確立した。
カテゴリ 育種 いもち病 水稲 DNAマーカー 抵抗性遺伝子 抵抗性品種 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる