LEDを利用する葉菜類の補光栽培技術の開発

課題名 LEDを利用する葉菜類の補光栽培技術の開発
課題番号 2009013075
研究機関名 国立大学法人千葉大学
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 農村工学研究所
国立大学法人筑波大学
研究期間 2009-2013
年度 2009
摘要 レタス、シュンギク、ハーブ類について明期の主光源を蛍光灯として、青、赤、緑、遠赤色光をLED二より暗期中に連続照射して、その形態的、生理的影響を分析したところ、茎の伸長促進効果が認められた。日長延長処理に伴う抽だいの問題を回避しつつ、ホウレンソウの生育促進が可能な暗期中光照射処理方法を検討し、LEDによる補光により生育促進効果があることが示されたが、抽だいに抑制的な光質を選定するには至らなかった。
カテゴリ 栽培技術 しゅんぎく ほうれんそう レタス

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる