課題名 | 1234 エリアンサス属の育種素材開発・評価及び新系統選抜 |
---|---|
課題番号 | 2009017399 |
研究機関名 |
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 独立行政法人国際農林水産業研究センター |
研究期間 | 2009-2011 |
年度 | 2009 |
摘要 | エリアンサス属の新品種開発と育種基盤確立を目的として、保有する遺伝資源の特性評価、除雄法等の交配技術開発および有望系統の隔離採種を行った。その結果、乾物収量が5トン/10アールを超える高バイオマス量系統の特定ができ、温湯除雄条件や出穂・開花の調節法の目安を把握した。また、サトウキビとの属間交配の場合のエリアンサスの栽培法に関して、早生系統は鉢植え法、晩生系統は取り木法が有効であることを明らかにした。 |
カテゴリ | 育種 遺伝資源 さとうきび 新品種 |