24 本県に適する優良品種の選定  (1)畑作物優良品種の選定

課題名 24 本県に適する優良品種の選定  (1)畑作物優良品種の選定
研究機関名 地方独立行政法人青森県産業技術センター農林総合研究所
研究分担 転作作物部
研究期間 継S56~
年度 2010
摘要 目的:小麦・大豆の本県に適する優良品種、系統を選定する。 結果:(1)小麦「東北226号」は「ネバリゴシ」と比べ、成熟期が2日程度遅く、収量性が優れ、外観品質も良好なので「有望」と評価した。 (2)大豆「東北164号」は「オクシロメ」並の成熟期だが、べと粒の発生程度が高いため、「やや劣る」とし、「東北166号」は「おおすず」並の成熟期で収量性が並~劣り、べと粒の発生がやや多いものの、しわ粒の発生がなく、外観品質良、蛋白含有率並~高いため、「再検討」と評価した。
カテゴリ 小麦 しわ粒 大豆 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる