水稲優良品種育成事業

課題名 水稲優良品種育成事業
研究機関名 茨城県農業総合センター生物工学研究所
研究分担 普通作育種研究室
研究期間 継S62~
年度 2010
摘要 目的:要望の強い極早生・早生の良質・良食味品種については系統選抜・固定を進めると共に、中生品種については良質・極良食味と耐病性の付与を目標に育種を進める。 成果:県南早場米地帯向けとして「あきたこまち」より3日程度早く、耐冷性・高温耐性に優れる「ひたち29号」を潮来市で、業務需要向けとして「ひたち32号」と「ひたち34号」を水戸市、坂東市で、現地試験に供試し、実用性を検討した。その結果、「ひたち29号」と「ひたち34号」を有望とし、次年度も継続して検討することとした。
カテゴリ 育種 高温耐性 水稲 品種 良食味

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる