課題名 | ピーマンの立枯れ性病害の防除法の確立 |
---|---|
研究機関名 |
茨城県農業総合センター鹿島地帯特産指導所 |
研究分担 |
鹿島特産 |
研究期間 | 継H21~23 |
年度 | 2010 |
摘要 | 目的:ピーマン産地で被害が拡大している立枯れ性病害に対して、詳細な発生要因を解明し、防除法を確立する。 成果:(1)現地の立枯れ症の主要因は疫病菌であるが、リゾクトニア属菌の関与も示唆された。(2)疫病菌を土壌から捕捉するにはキュウリの果実片を土壌に埋め込む方法が最も効率的であった。(3)疫病耐病性台木では、台パワー、バギーの防除効果が高かったが、収量の低下が認められた。(4)砂地における還元型太陽熱土壌消毒では、追加潅水によって火山灰土壌と同等の防除効果が得られた。 |
カテゴリ | きゅうり 台木 土壌消毒 ピーマン 防除 |