課題名 | II 県民生活を守る環境に調和した農林水産業の推進 (1)県民の暮らしを守る環境保全型農林水産技術の開発 20 農業の環境負荷低減化技術の開発 4 農業に有用な生物多様性の指標及び評価手法の開発 (1) 農業に有用な生物多様性の指標及び評価手法の開発 |
---|---|
研究機関名 |
千葉県農林総合研究センター |
研究分担 |
病理昆虫 |
研究期間 | 継H20~24 |
年度 | 2010 |
摘要 | 環境保全型農業が生物多様性の保全・向上に及ぼす効果を、科学的根拠に基づいて定量的に評価するため、これまでに選定した生物多様性の指標候補種を主な対象として、複数の調査手法で発生パターンを調査し、これらの簡便なモニタリング手法の開発を試みた。その結果、キイカブリダニ等9種(種群)の評価手法及び評価適期について、案を提示できた。 |
カテゴリ | 環境負荷低減 モニタリング |