II 県民生活を守る環境に調和した農林水産業の推進 (1)県民の暮らしを守る環境保全型農林水産技術の開発 21 環境にやさしい花植木の栽培技術の開発 1 鉢花類の減農薬管理技術の確立 (1) シクラメン・ポインセチアの減農薬害虫防除技術の開発

課題名 II 県民生活を守る環境に調和した農林水産業の推進 (1)県民の暮らしを守る環境保全型農林水産技術の開発 21 環境にやさしい花植木の栽培技術の開発 1 鉢花類の減農薬管理技術の確立 (1) シクラメン・ポインセチアの減農薬害虫防除技術の開発
研究機関名 千葉県農林総合研究センター
研究分担 花植木
研究期間 完H20~22
年度 2010
摘要  シクラメン・ポインセチアについて、物理的防除や生物農薬などの環境にやさしい防除法と薬剤防除を組み合わせた効果的な減農薬害虫防除技術を開発する。本年度は、ネット展張による害虫被害低減効果を再検証するとともに微生物農薬「ボーベリア菌」の散布効果について調査した結果、シクラメン・ポインセチアともに0.4mmネットで高い防虫効果が確認され生育への影響も無いことが再確認された。ボーベリア菌の散布は、ポインセチアの一部の品種で効果がみられたが、シクラメンでは効果がみられなかった。
カテゴリ 病害虫 害虫 管理技術 栽培技術 シクラメン 農薬 品種 ポインセチア 防除 薬剤

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる