[完了課題]、バクテリオファージによる家畜病原性細菌制御法の開発

課題名 [完了課題]、バクテリオファージによる家畜病原性細菌制御法の開発
研究機関名 島根県農林水産部食料安全推進課家畜病性鑑定室
研究分担 なし
研究期間 完H20~22
年度 2010
摘要 目的:家畜の薬剤耐性菌感染症は、死亡・廃用などにより生産性の低下を招き、大きな損失に繋がっており、畜産物の生産性向上および安全性の確保の障害となっている。今回の研究では、薬剤耐性菌殺菌能を持つバクテリオファージを応用した家畜病原菌汚染制御法を開発し、畜産物の生産性および安全性の向上に資する。、成績:家禽由来薬剤耐性大腸菌(以下E菌)保菌鶏に、ファージ4株混合液を単回経口投与した結果、投与1から6日後まで糞便中E菌数は抑制され、6日間のE菌数制御効果が認められた。投与7日目以降にE菌数は増加に転じ、対照群と同等にまで増加したが、ファージ投与に伴う下痢などの副作用は認められなかった。、、具体的成果:、畜産現場で問題となる抗薬剤耐性菌活性を示すファージが容易に分離可能である事を明らかにし、さらに効果的な保存および増殖手法を確立した。、また、ファージカクテルの単回経口投与で複数日にわたるE菌数制御効果が得られることを明らかにし、畜産現場での応用の可能性を実証した。、
カテゴリ 耐性菌 薬剤 薬剤耐性

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる