レモンの果皮障害の実態調査と原因究明

課題名 レモンの果皮障害の実態調査と原因究明
研究機関名 広島県立総合技術研究所農業技術センター
研究分担 果樹
研究期間 完H22
年度 2010
摘要 レモンの果皮障害の原因究明のため,呉市豊町・豊浜町,尾道市瀬戸田町の現地レモン圃場において,5月中旬から7月中旬まで病害虫発生状況を調査したが,本年は果皮障害の発生は認められなかった。灰色かび病,かいよう病の発生は認められず,アザミウマ類の発生も非常に少なかった。  農薬散布およびアザミウマ類の接種により,果皮傷害が再現されないか検討した。現場で使用されている数種の農薬を混用し,倍濃度の農薬を散布したが,薬害は認められず,果皮障害も発生しなかった。アザミウマ類の接種により果皮障害は再現されなかったが,接種虫数が非常に少なかったため,接種の影響は判然としなかった。 また,CTV確認調査も行ったが,ステムピッティングの発生は認められなかった。
カテゴリ 病害虫 害虫 農薬 レモン

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる