新たな需要に対応した高品質安定多収栽培技術の確立

課題名 新たな需要に対応した高品質安定多収栽培技術の確立
研究機関名 佐賀県農業試験研究センター
研究分担 作 物
研究期間 継H21~23
年度 2010
摘要 目的:新需要に応じた水稲高品質安定多収技術の確立により、粗収益の増大を図り所得確保  を実現する。また、ビール大麦蛋白適正化のため、施肥法と生育診断技術の開発を行  う。  成果: (1)現行品種「天使の詩」で622~644kg/10a、非主食用品種「ミズホチカラ」では671~769 kg/10aの収量を得ることができた。 (2)「ミズホチカラ」は、穂肥以降に重点を置いた施肥体系や疎植の方が収量向上に有効であった。 (3)ビール大麦「サチホゴールデン」の施肥法を明らかにし、3月上旬の生育から子実タンパク含有率の推定が可能と考えられた。
カテゴリ 安定多収技術 大麦 収量向上 水稲 生育診断技術 施肥 多収栽培技術 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる