十勝地域における春まき小麦「はるきらり」の高品質安定多収栽培技術の確立

課題名 十勝地域における春まき小麦「はるきらり」の高品質安定多収栽培技術の確立
研究機関名 地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部十勝農業試験場
研究分担 地域技術グループ
研究期間 完H21~23
年度 2011
摘要 目的:十勝地域において春まき小麦を安定生産するために、「はるきらり」の十勝での高品質安定多収技術を実証し、栽培マニュアルを確立する。
、成果:十勝地域における「はるきらり」の基本技術となる栽培法を検討した。播種期は早い方が多収で、播種量は340粒/m2が適当と考えられた。基肥の窒素施肥量は12kg/10aが適当で、止葉期窒素追肥は蛋白含有率確保のために必須と考えられた。
カテゴリ 安定多収技術 小麦 施肥 多収栽培技術 播種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S