酪農場におけるサルモネラの侵入防止および排泄低減対策の確立

課題名 酪農場におけるサルモネラの侵入防止および排泄低減対策の確立
研究機関名 地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部畜産試験場
研究分担 家畜衛生グループ
研究期間 完H21~23
年度 2011
摘要 目的:給与飼料などの疫学調査によって、想定される感染経路のリスクを解明し、効果的な侵入防止対策を示す。さらに、給与飼料の構成や飼料添加物等が、ルーメン内でのサルモネラの増減に及ぼす影響を検討し、抗生物質によらない排泄低減技術を確立する。
、成果:畜産農場やその周辺に生息する野生動物(カラス、スズメ、キツネ、アライグマ等)のサルモネラ保菌状況を調査し、また野生動物由来菌株と牛由来菌株の近縁度を分子疫学的手法により解析した。生菌剤を給与した牛のルーメン液を用いた試験管内の実験によって、生菌剤によるルーメン中での菌の増殖性への影響について検討した。
カテゴリ 生菌剤 乳牛

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる