課題名 | ニホンナシ黒星病抵抗性品種の育成 |
---|---|
研究機関名 |
茨城県農業総合センター生物工学研究所 |
研究分担 |
果樹・花き育種研究室 |
研究期間 | 継H21~30 |
年度 | 2011 |
摘要 | 目的:DNAマーカー育種により黒星病に抵抗性をもつナシ優良品種を育成する。 、成果:「紅梨」の交雑後代175個体を材料として、「紅梨」由来の黒星病抵抗性に連鎖したDNAマーカーを探索した。現時点で抵抗性に最も近傍のマーカーとして選抜しているNZmsEB107305の遺伝子型と接種試験の結果を比較したところ、適合率はやや低く選抜における有効性についてはさらに検討が必要である。「巾着」の黒星病抵抗性に連鎖したDNAマーカーについては、適合率が97%以上と実用的なマーカーが開発できた。 |
カテゴリ | 育種 黒星病 DNAマーカー 抵抗性 抵抗性品種 品種 |