課題名 | 温暖地の中山間地ナシ園における環境保全型管理と関連した生物多様性の指標生物の選抜 |
---|---|
研究機関名 |
茨城県農業総合センタ-園芸研究所 |
研究分担 |
病虫研究室 |
研究期間 | 止 、H20~23 |
年度 | 2011 |
摘要 | 目的:天敵等の農業に有用な生物の多様性を、現場レベルで調査・評価できる分かりやすい指標及びそれらの簡便な評価手法を開発し,マニュアルを作成する。 、成果:プロジェクト共通の指標生物となったクモ類、ゴミムシ類等について、農地における生物多様性を評価するための評価基準及び評価手法を確立し、指導者向けの調査マニュアルを作成した。本県は、ナシを担当した。なお、当初予定より1年早く目的を達成したため、23年度で中止となった。 |
カテゴリ | 中山間地域 評価基準 |