課題名 | 2 固化培地を用いた切り花の省力生産技 、術の開発 、 1) 固化培地を用いた簡易定植法の開発 、 (1) 固化培地を用いた局所施肥法の 、開発 |
---|---|
研究機関名 |
石川県農業総合研究センター |
研究分担 |
園芸栽培G |
研究期間 | 継H22~24 |
年度 | 2011 |
摘要 | 目的:置床栽培における省力化に向けて、局所施肥(育苗培土内施肥)法を開発するため、育苗培土への肥料の混合量が生育に及ぼす影響を検討する。 、成果:肥料の混合量が増加するにしたがって発芽率、生育株率は低下した。切り花長は、50g/L区で最も大きくなり、株径や茎径が小さな良質の切り花が得られた。 、 以上の結果、ハボタンの置床栽培において、育苗培土に50g/L程度の被覆肥料を混合することにより、基肥を施用しなくても切り花が栽培できると考えられた。 |
カテゴリ | 肥料 育苗 栽培技術 省力化 施肥 はぼたん |