課題名 | 鶏肉生産に有用な地域特産農産物の選定と栽培法 |
---|---|
研究機関名 |
山梨県総合農業技術センター |
研究分担 |
作物特作科 |
研究期間 | 新H23~25 |
年度 | 2011 |
摘要 | キノアの収穫時期の違いが生育、乾物収量に及ぼす影響を検討した結果、40日区、60日区ともに地上部10cm残区で再生が認められた。乾物収量は、40日・地際刈区が104kg/10a、40日・10cm残区が376kg/10a、60日・地際刈区が334kg/10a、60日・10cm残区が400kg/10a、90日区が535kg/10aだった。有色素米の粒厚選別時に発生する屑米の発生量を調査した結果、「朝紫」は12%、「西南赤糯137号」および「コシヒカリ」は4%だった。 |
カテゴリ | キノア 鶏 |