課題名 | 青森シャモロックの効率生産に向けたゲノム解析及び種卵生産技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
地方独立行政法人青森県産業技術センター畜産研究所 |
研究分担 |
中小家畜・シャモロック部 |
研究期間 | 新H24~25 |
年度 | 2012 |
摘要 | 目的:遺伝子マーカーを活用し、青森シャモロック種鶏の新系統造成の指標とすることで種鶏の改良速度の早期化を図る。また、種鶏の群飼ケージ飼養管理技術の確立により、種卵生産性の向上を図る。 、得られた成果:1)黄斑シャモの黄斑遺伝子の配列パターンと特定した。2)新雄鶏種作出用の基礎鶏(雑種1代目)を作出した。3)従来飼育(平飼い)よりも回収卵が約1.5%多かった。4)汚染卵が少なく、洗卵の省力化が図られた。5)敷料の低減化が図られた。6)ケージ飼育は破卵、キズ卵が多く、産卵時の衝撃を緩和することが必要であった。 、成果の受け渡し先:県の普及する技術・指導参考資料に掲載し、普及に移す。 |
カテゴリ | 飼育技術 省力化 鶏 |