課題名 | I 生産力を強化し農林水産物を安定供給する研究 、(2)農林水産物の安定供給を支える技術の開発 、 9 高品質安定生産をめざした病害虫・雑草管理技術の確立 、 5 「ネギべと病防除支援情報システム」の構築 、(3) ネギべと病に対する品種間差及び肥培管理の影響(要望課題) |
---|---|
研究機関名 |
千葉県農林総合研究センター |
研究分担 |
東総 |
研究期間 | 継H23-H25 |
年度 | 2012 |
摘要 | ネギべと病の発生に対する品種間差異及び施肥条件が本病の発生に与える影響を明らかにするため、6品種、5施肥条件の試験区を設け、べと病の発生状況を調査した。しかし、本年度は試験圃場及び現地圃場においてもべと病の発生は認められず、これらについて明らかにならなかった。次年度は、秋冬作より病害発生が多い春作も加えて比較する。 、※JAちばみどり、海匝・山武農事、土壌環境、病理昆虫、生物、病害虫防除課 |
カテゴリ | 病害虫 害虫 管理技術 雑草 施肥 土壌環境 ねぎ 春作 肥培管理 病害虫防除 品種 防除 |