課題名 | 特産農作物病害虫防除 |
---|---|
研究機関名 |
和歌山県農業試験場 |
研究分担 |
環境部 |
研究期間 | 継(H23~25) |
年度 | 2012 |
摘要 | 1)ミニトマト葉かび病の防除対策 、目的:ミニトマト葉かび病の効果的な防除体系を開発する。 、成果:葉かび病菌は濡れ時間1時間から発病が可能であり、アゾキシストロビン・TPN水和剤が残効性、治療的効果ともに優れた。感染後の発病抑制効果について、アゾキシストロビン・TPN水和剤は病原菌接種7~9日後の散布でも効果が認められた。 、2)総合的病害虫管理(IPM)対策 、目的:露地栽培ハボタンのIPM普及推進に必要な調査を行い実践指標を作成する。 、成果:露地栽培ハボタンにおいて、防虫ネット全面被覆によりチョウ目害虫被害株率を7%以下に抑え、本県版実践指標を作成した。 |
カテゴリ | 害虫 はぼたん 病害虫防除 防除 ミニトマト |