競争力アップ事業(スターチスオリジナル 品種の緊急育成)

課題名 競争力アップ事業(スターチスオリジナル 品種の緊急育成)
研究機関名 和歌山県農業試験場暖地園芸センター
研究分担 育種部
研究期間 新H24~26年
年度 2012
摘要 [内容]
、 種子調整機の導入による採種量の増加を図り、育種規模を拡大することにより、スターチスのピンク・ブルー系オリジナル品種を早急に育成する。 [結果の概要]
、1)種子調整機を導入することで、18品種・系統の種子親から合計10,094粒の種子を得た。
、2)採種した種子を全量播種し、4,801個体の交雑個体を得た。その中から、花房の形や大きさ、草丈等が優良なピンク系87個体、ブルー系23個体を選抜した。
、3)前年度までに得られていた選抜系統について特性調査を行い、ピンク系の中では収量性が高く、切花長が長い「11D406」を選抜した。
、4)ブルー系選抜系統「09D31」を品種登録出願した。
カテゴリ 育種 スターチス 播種 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる