課題名 | I 生産力を強化し農林水産物を安定供給する研究 、(2)農林水産物の安定供給を支える技術の開発 、 9 高品質安定生産をめざした病害虫・雑草管理技術の確立 、 1 新発生病害虫の発生生態の解明と防除技術の開発 、(3) キク茎えそ病原因ウィルス(CSNV)の生態の解明とミカンキイロアザミウマに有効な防除薬剤の探索 |
---|---|
研究機関名 |
千葉県農林総合研究センター |
研究分担 |
病理昆虫 |
研究期間 | 新H25~H28 |
年度 | 2013 |
摘要 | CSNVの侵入・拡大防止のために、CSNV感染植物を明らかにする。また媒介虫のミカンキイロアザミウマに有効な防除方法を探索し、本ウイルス病の総合的な防除対策を確立する。 、 本年度はCSNVの発生歴のあるキク栽培施設を中心に、施設内外の植物におけるCSNVの感染の有無等を調査し、感染植物を解明する。また、ミカンキイロアザミウマの防除に有効な薬剤を明らかにする。 、※生物、山武・東葛飾農事 、 |
カテゴリ | 病害虫 害虫 管理技術 きく 雑草 防除 薬剤 |