課題名 | II 環境に調和した農林水産業を推進する研究 、(1)県民の暮らしを守る環境保全型農林水産技術の開発 、 11 農業の環境負荷軽減技術の開発 、 3 新規環境制御法を活用した施設栽培技術の確立 、(1) EOD反応を活用した花き類の栽培技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
千葉県農林総合研究センター |
研究分担 |
花植木 |
研究期間 | 新H25~H28 |
年度 | 2013 |
摘要 | 日没後短時間加温(EOD-heating)処理による開花促進効果や茎伸長効果が一部の切り花で確認されており、栽培時の燃油削減や早期出荷に効果を上げている。しかし、鉢花への応用事例は、アジサイ等の数例しかない。そこで、鉢花類において、省エネと開花調節を目的としたEOD-heating技術を確立する。同時に、低夜温管理に伴う早朝結露による病害の発生についても対策を講じる。 |
カテゴリ | あじさい 環境制御 栽培技術 施設栽培 出荷調整 省エネ・低コスト化 |