課題名 | II 環境に調和した農林水産業を推進する研究 、(3)良好な農業生産環境の維持管理技術の開発 、 16 安全な食料生産に寄与するリスク管理対策 、 1 農林業分野における放射性セシウムの実態調査と動態把握 、(1) 水稲の放射性セシウム吸収特性の解明と吸収抑制技術の実証 |
---|---|
研究機関名 |
千葉県農林総合研究センター |
研究分担 |
水田作 |
研究期間 | 継H24~H26 |
年度 | 2013 |
摘要 | 水稲の放射性セシウム吸収抑制対策の必要性を判断する基礎資料とするために、土壌中の放射性セシウム濃度や地域が異なる水田において土壌から玄米への移行係数を明らかにする。また、放射性セシウムのかんがい水からの供給及び土壌中での下方移動の状況の把握、さらに、吸収抑制技術として加里及びゼオライトの施用効果について検証する。 、※土壌環境、水稲育種、成東、検査業務課 |
カテゴリ | 育種 管理技術 水田 水稲 土壌環境 |