水稲・麦・大豆等普通作物の栽培に関する素材開発研究 、4.水稲・麦類の生育診断技術の確立 、(1)水稲の生育解析と生育進度予測 、

課題名 水稲・麦・大豆等普通作物の栽培に関する素材開発研究 、4.水稲・麦類の生育診断技術の確立 、(1)水稲の生育解析と生育進度予測 、
研究機関名 長野県農業試験場
研究分担 作物部
研究期間 継H25~29
年度 2013
摘要 目的:生育状況を把握し、適正な栽培管理を進めるための資料を得る。
、成果:1)須坂市(低暖地)における「コシヒカリ」、「あきたこまち」の草丈は平年並み~やや長く、茎数は平年並み~やや少なかった。出穂期および成熟期は3~4日早く、穂数はやや少なく、収量は平年対比「あきたこまち」96、「コシヒカリ」98と平年並み~僅かに少なかった。2)原村(高冷地)における「きらりん」、「あきたこまち」の生育概況は、須坂市と同様の傾向であった。「ゆめしなの」の茎数はやや多い傾向であった。出穂期は平年並~1日遅く、成熟期は1~3日遅く、「きらりん」、「ゆめしなの」は平年より稈長が長く、穂数はやや少なかった。「あきたこまち」は稈長がやや短く、穂数ややや多かった。収量は平年対比で「きらりん」108%、「ゆめしなの」103%、「あきたこまち」105%と多収であった。
カテゴリ 栽培技術 水稲 生育診断技術 大豆

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S