課題名 | 砂丘地作物栽培及び牛への給与に関する試験 |
---|---|
研究機関名 |
鳥取県農林総合研究所畜産試験場 |
研究分担 |
酪農・飼料研究室 |
研究期間 | 継H25~27 |
年度 | 2013 |
摘要 | 目的:県中部の砂丘農地での耕作放棄地拡大対策及び自給率向上のための粗飼料確保に向け、砂丘地での栽培に適した飼料作物の草種を調査するとともにその作業体系を検証し、収穫した飼料作物の成分と乳牛の嗜好性を調査し、砂丘地における飼料作物栽培の指針を作成する。 、成果:砂丘地栽培にはトウモロコシが適していた。灌水と施肥体系の組み合わせにより収量に差が生じたが、通常の施肥体系である化成肥料の元肥のみでも灌水の適時利用で収量が確保可能と考えられた。 |
カテゴリ | 肥料 飼料作物 施肥 とうもろこし 乳牛 |