露地あるいは簡易ハウスにおけるナスのアザミウマ類に対する植生管理等による土着天敵の増殖とその活用による害虫防除システムの開発

課題名 露地あるいは簡易ハウスにおけるナスのアザミウマ類に対する植生管理等による土着天敵の増殖とその活用による害虫防除システムの開発
課題番号 2012022056
研究機関名 農業・食品産業技術総合研究機構
徳島県立農林水産総合技術支援センター
研究期間 2012-2015
年度 2012
摘要 露地ナスにおいて,オクラの作付けがヒメハナカメムシ類土着天敵とアザミウマ類等害虫の発生密度に及ぼす影響を明らかにするとともに、ナス上で土着天敵の定着性を高めるための管理方法を明らかにした。また、秋期において、インセクタリープラントや周辺雑草に発生する土着天敵の種類と個体群密度を把握するとともに、それらを施設ナス内に導入し、定着性とアザミウマ類等害虫に対する密度抑制効果を明らかにした。
カテゴリ 病害虫 オクラ 害虫 カメムシ 簡易ハウス 雑草 植生管理 土着天敵 なす 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる