課題名 | 農作物病害虫診断試験、突発及び新発生病害虫の診断試験 |
---|---|
研究機関名 |
地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部上川農業試験場 |
研究分担 |
上川農試生産環境グループ |
研究期間 | 継S50- |
年度 | 2014 |
摘要 | 目的:突発的に発生する病害虫による被害を防止するため、それらの診断を行うとともに、道内で新たに発生した病害虫の情報を記録し蓄積する。成果:診断件数は80点であった。上川留萌管内での新発生病害虫は、アスパラの疫病、ニンジンの黄化病、レラスのうどんこ病、すいかの炭そ病(耐性菌発生)、野菜類のネギアザミウマ(抵抗性個体群の出現)、カノコソウのキタネコブセンチュウ、とうもろこしのヒメサビスジヨトウであった。 |
カテゴリ | うどんこ病 害虫 すいか 耐性菌 抵抗性 とうもろこし にんじん ねぎ |