マツ材線虫抵抗性クロマツ育種試験

課題名 マツ材線虫抵抗性クロマツ育種試験
研究機関名 新潟県森林研究所
研究分担 森林・林業技術課
研究期間 継H23-27
年度 2014
摘要 目的:抵抗性クロマツ採種園造成に向け、既選抜木の着花特性を把握する。また今後、強毒性線虫の拡大が予想されるため、より抵抗性の高い品種を開発する。、成果等:①抵抗性クロマツ採種園(暫定)の材料とな抵抗性県検定合格木260クローンの着花調査を実施した。また、県検定合格木の高接ぎを146芽行った。②被害地の健全木や当所構内にある抵抗性候補木等の後代実生苗木に接種検定を行った。柏崎、上越エリアの被害地から10個体分の球果を採取し、接種検定用に育苗を開始した。
カテゴリ 育種 育苗 高接ぎ 抵抗性 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S