課題名 | 埼玉県におけるピリプロキシフェン剤のクワシロカイガラムシ抑制効果及び天敵に対する影響の検討 |
---|---|
研究機関名 |
埼玉県農林総合研究センター |
研究分担 |
茶研/栽培担当 |
研究期間 | 新H26~H28 |
年度 | 2014 |
摘要 | 県内のピリプロキシフェン剤散布ほ場を利用して防除効果を厳密に確認するとともに、ヒメアカホシテントウをはじめとする各種天敵類の影響を解明し、IPM防除技術の一つとして確立する。本剤はチャトゲにも効果がある可能性があり、その確認やチャトゲの天敵であるクロツヤテントウへの影響も検討する。さらに、桑園の存在によりピリプロキシフェンが使用できない地域が残ると想定されるため、主要な天敵であるヒメアカホシテントウの生物農薬的利用に向けた飼育法の検討も行う。、 |
カテゴリ | 病害虫 桑 農薬 防除 |