ピラミッドアジサイの新品種育成、(1)有望系統の栽培特性の検討、 

課題名 ピラミッドアジサイの新品種育成、(1)有望系統の栽培特性の検討、 
研究機関名 山梨県総合農業技術センター
研究分担 花き・応用育種科
研究期間 H25~28
年度 2014
摘要 鉢花栽培において有望系統「22-1」は早生の特性が、「24-1」は早期に秋色に着色する特性が認められた。「22-1」は早生矮性の形質を示し、矮性のため切り花成品率は低かった。「24-1」は、早期に鮮赤紫色に着色する形質を示したが、花茎数が少なく、草姿は倒伏しやすい性質であった。「22-1」4年生株について1株あたりの採穂数は、3年生株よりも約2倍多かった。「24-1」と「ライムライト」の採穂数の比較では、「24-1」の方がやや劣った。
カテゴリ あじさい 新品種育成 ライム

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる