課題名 | 水稲・麦類新品種育成に関する素材開発研究、1.水稲・麦類の環境ストレス耐性、良食味品種の育成と加工適性に優れた品種の育成、(2)酒造好適米品種の育成、、 |
---|---|
研究機関名 |
長野県農業試験場 |
研究分担 |
育種部 |
研究期間 | 継H25~29 |
年度 | 2014 |
摘要 | 目的:収量性、栽培適性に優れる高品質な酒造好適米品種を育成する。、成果:①「信交酒545号」の現地試験を信濃町、伊那市、佐久穂町、「信交酒549号」の現地試験を上田市武石、木島平村の4カ所で実施した。また、大町市では「信交酒545号」の現地試験を行った。いずれも原材料としての品質は良質であった。この材料を用いて醸造試験を実施したところ、「美山錦」と比較して“味巾があり、ふくらみが大きい”という官能評価を得た。、②生産力検定に供試中の44系統について、70%とう精のサンプルを用いて麹製造適性試験を依頼した。「山田錦」と同程度の特性を有する系統が含まれており継続検討とした、 |
カテゴリ | 加工適性 酒造好適米 新品種育成 水稲 品種 良食味 |