飼料用稲-麦二毛作体系を基軸とした飼料生産技術の実証-九州北部-

課題名 飼料用稲-麦二毛作体系を基軸とした飼料生産技術の実証-九州北部-
課題番号 2014027480
研究機関名 (独)農業・食品産業技術総合研究機構
福岡県農業総合試験場
研究期間 2010-2014
年度 2014
摘要 ①九州北部稲麦二毛作に適した品種として、稲「たちすずか」・「夢あおば」・「まきみずほ」・「タチアオバ」、大麦「はるか二条」を選定した。
②高糖分高消化型稲「たちすずか」、従来型稲3品種組合せ、大麦導入での二毛作によって適期収穫期間の拡大が可能であることを明らかにした。
③稲乾田直播栽培技術を体系化した。
④二毛作における地力消耗度および堆肥施用の効果を明らかにした。
⑤専用収穫機の収穫調製作業コストを明らかにし、適期収穫期間拡大による収穫調製コスト低減効果を明らかにした。
カテゴリ 大麦 乾田直播 コスト 栽培技術 収穫機 飼料用作物 低コスト 二毛作 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S