課題名 | 有機栽培の安定化に対応した生物的指標の抽出・策定 |
---|---|
課題番号 | 2014027559 |
研究機関名 |
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 |
研究期間 | 2013-2017 |
年度 | 2014 |
摘要 | 有機質資材や土壌微生物バイオマスに含まれるタンパク態窒素は、有機物施用土壌中の重要な窒素養分の供給源と考えられる。そこで、つくば市内の露地野菜作の有機圃場、慣行圃場、転換期圃場の有機物分解に関わる中性メタロプロテアーゼ遺伝子のクローン解析を実施した。その結果、転換期圃場のプロテアーゼ群集構造は、有機圃場と異なる構造になることを明らかにした。各種土壌酵素活性、理化学性を変数に主成分分析すると、地域(つくばとやさと)でグループ化されるほか、つくばの土壌では有機圃場が慣行圃場・転換中圃場と分かれる傾向を明らかにした。 |
カテゴリ | 有機栽培 土づくり 肥料 |