ナシ・ブドウ・モモ・その他果樹の育成系統及び新品種の適応性検定試験[第4次]

課題名 ナシ・ブドウ・モモ・その他果樹の育成系統及び新品種の適応性検定試験[第4次]
研究機関名 秋田県果樹試験場
研究分担 品種開発部・かづの果樹センター・天王分場班
研究期間 継H23~H32
年度 2015
摘要 目的:本県に適応性が高い果樹の品種・系統を選抜するため、ナシでは7品種を供試し、内結実した3品種の特性調査を行った。、成果:ブドウでは供試した8品種の内、‘クインニーナ’、‘オリエンタルスター’の2品種が有望と思われた。モモでは早生5品種を改植(本場)すると共に、晩生7品種の特性調査(鹿角果樹センター)を行った。オウトウでは‘佐藤錦’の受粉樹となり良食味な2系統を調査した。また、イチジクでは‘バナーネ’の耐凍性が高く、‘ヌアールドカノン’の品質が優れているという結果が得られた。
カテゴリ いちじく おうとう 改植 受粉 新品種 品種 ぶどう もも 良食味

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる