課題名 | Ⅳ 環境にやさしい農業を推進する研究の強化、[13] 農業の環境負荷軽減技術の開発、2 有機農業技術の調査及び解析、(2) 主要な葉菜類の有機栽培圃場における可給態窒素診断基準の策定 |
---|---|
研究機関名 |
千葉県農林総合研究センター |
研究分担 |
土壌環境 |
研究期間 | 継H26~H28 |
年度 | 2015 |
摘要 | 冬どりホウレンソウ、春どりリーフレタス及び秋どりチンゲンサイの地上部新鮮重は、土壌中可給態窒素含量に大きく影響を受けることを明らかにした。冬どりホウレンソウ及び春どりリーフレタスの結果から、無施肥で化学肥料で栽培した場合の地上部新鮮重の8割を得るために必要な可給態窒素含量は、恒温静比培養法では約6mg/100gであることが推察された。 |
カテゴリ | 有機農業 有機栽培 施肥 チンゲンサイ ほうれんそう リーフレタス |