課題名 | Ⅳ 環境にやさしい農業を推進する研究の強化、[13] 農業の環境負荷軽減技術の開発、3 新規環境制御法を活用した施設栽培技術の確立、(3) ミニトマトにおける新規環境制御法による、燃油削減、高品質安定生産技術の確立、1)株元加温と新複合環境制御装置を組み合わせた燃油削減、高品質安定生産技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
千葉県農林総合研究センター |
研究分担 |
野菜 |
研究期間 | 継H25~H28 |
年度 | 2015 |
摘要 | 設定夜温12℃において株元加温の効果を検証したところ、ナスは増収したが、ミニトマトは増収しなかった。また、ミニトマトにおいて結露値80及び120で3分間の暖房機運転を行ったところ、収穫後の果実はわずかに割れにくくなるものの、裂果の自然発生を減らすまでの効果は認められなかった。、※病理昆虫、千葉・海匝農事、鈴木電子(株) |
カテゴリ | 環境制御 施設栽培 なす ミニトマト |