課題名 | Ⅳ 環境にやさしい農業を推進する研究の強化、[15] 安全な食料生産に寄与するリスク管理対策、2 農林業分野における放射性セシウムの低減対策とモニタリング調査、(2) 茶における放射性セシウム低減対策の効果確認 |
---|---|
研究機関名 |
千葉県農林総合研究センター |
研究分担 |
特産果樹 |
研究期間 | 継H27~H29 |
年度 | 2015 |
摘要 | 平成23年から4年間の調査では、放射性セシウム濃度は低減対策により荒茶、茶樹で急激に低下したが、茶園では樹冠下の有機物層や土壌表層で高いことが明らかとなった。そこで、再汚染のリスクを監視するため、茶樹の葉層部以上の部位と荒茶、有機物層及び土壌等の濃度を調査し、放射性セシウムの動向の把握を行った。、※野茶研、土壌環境、検査業務課 |
カテゴリ | 茶 土壌環境 モニタリング |