課題名 | Ⅴ 飼料作物の栽培及び利用技術の改善、1 飼料作物優良品種選定普及促進事業、(2)牧草(オーチャードグラス)の優良品種選定試験 |
---|---|
研究機関名 |
山梨県酪農試験場 |
研究分担 |
草地環境科 |
研究期間 | 完H25~27 |
年度 | 2015 |
摘要 | 採草区では、合計乾物収量では「アキミドリⅡ」が最も多く、「ナツミドリ」(県奨励品種)比101だった。出穂始は、「アキミドリⅡ」が標準品種より5日程度早く、「まきばたろう」が最も遅かった。葉枯性病害抵抗性は、「ナツミドリ」が最も弱かった。、多回刈区では、合計収量では「アキミドリⅡ」が最も多く、標準品種比103だった。葉枯性病害抵抗性では、差は見られなかった。、「アキミドリⅡ」を奨励品種候補とし、県飼料作物奨励品種選定協議会に提案する。 |
カテゴリ | 飼料作物 病害抵抗性 品種 |