ひょうご雪姫ポークとひょうご味どりへの飼料用米給与技術の開発

課題名 ひょうご雪姫ポークとひょうご味どりへの飼料用米給与技術の開発
研究機関名 兵庫県立農林水産技術総合センター
研究分担 畜産技術センター家畜部
研究期間 完H26~27
年度 2015
摘要 目的:飼料用米をひょうご雪姫ポークとひょうご味どりに給与し、飼料費の低減による低コスト生産によって生産物の販売拡大を図る。、成果:ひょうご味どりでは、雌雄平均体重は各区間に有意差はなかった。飼料要求率及びプロダクションスコアは50%区、75%区及び100%区が優れる傾向であった。もも肉の脂肪酸組成におけるオレイン酸割合及びモノ不飽和脂肪酸割合は、100%区が対照区に対して有意に高く、1羽当たり飼料費及び正肉100g当たり飼料費は100%区が最も少なかったことから、「ひょうご味どり」における肥育後期の飼料中のトウモロコシと全粒玄米との最適な代替割合は100%であると考えられた。
カテゴリ 飼料用米 飼料用米給与技術 低コスト とうもろこし

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる