有望高温性カンキツ低コスト高品質栽培管理技術開発、1)加温栽培に適した高温性カンキツ有望品種の栽培管理技術開発

課題名 有望高温性カンキツ低コスト高品質栽培管理技術開発、1)加温栽培に適した高温性カンキツ有望品種の栽培管理技術開発
研究機関名 宮崎県総合農業試験場
研究分担 果樹部
研究期間 継H25~29
年度 2015
摘要 1)-1 有望品種の少加温適応性(高接ぎ) 、 平成25年5月に「あすみ」を根域制限した宮川早生14年生に高接ぎし8芽摘心処理と無摘心誘引処理を比較した結果、結果数、新梢数は8芽摘心処理で多くなる傾向が見られた。いずれの処理も7~11月に裂果の発生が多く見られ、収量は低くなった。果実品質は高糖、高酸であった。、1)-2 有望品種の少加温適応性(苗木)、 根域制限栽培3年目の「あすみ」及び「みはや」の樹容積は深さ60cm区と無処理区は同等であるが、深さ40cm区はコンパクトとなった。初結果の「あすみ」は根域の処理に関係なく、7~10月に裂果の発生が多く見られ、収量は低くなった。初結果の「みはや」根域制限区は無処理と比較し、糖度は高かったが、小玉傾向であった。
カテゴリ 温州みかん 栽培技術 高接ぎ 低コスト 品種 その他のかんきつ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S