農村地域の構造や環境等の変化に対応した地域資源の管理・利用の高度化技術の開発

課題名 農村地域の構造や環境等の変化に対応した地域資源の管理・利用の高度化技術の開発
課題番号 2019030619
研究機関名 農業・食品産業技術総合研究機構
協力分担関係 民間(11)
社団・財団法人等(5)
地方公共団体(2県)
公設試験機関(6)
大学(8)
研究期間 2016-2020
年度 2019
摘要 徳島県の集落排水施設に設置した試験プラントの運転条件を決定し、(一社)地域環境資源センターとの共同研究で実施する現地実証試験に計画どおり着手した。頭首工での小水力活用について、小水力発電導入手法を開発し、設計基準技術書へ反映する予定である。また、複雑な農業水利用を持つ流域における還元水量の評価手法については、農業用水の河川還元量を時間的・空間的に評価する手法を開発し、農林水産省の調査業務での活用が進んだ。また、湛水リスク予測ツール及び予測情報配信システムのプロトタイプを構築した。さらに、ラジコン型フロート式水草刈ロボットの現場実験により、農業用水路の水草刈が可能であることを検証するとともに、水草を除去するのに適した空気吸引の仕組みを有するジェットノズルを開発した。
カテゴリ 管理技術 除染技術 水管理 ロボット

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S