4生育診断・予測技術の確立 (8)水稲多収品種の肥培管理のためのNDVIを利用する簡易診断技術の確立

課題名 4生育診断・予測技術の確立 (8)水稲多収品種の肥培管理のためのNDVIを利用する簡易診断技術の確立
研究機関名 栃木県農業試験場
研究分担 土壌環境研究室
研究期間 完H30~ R1
年度 2019
摘要 目的:単収700kgを目指した「あさひの夢」専用の全量基肥肥料の開発。NDVI等の生態情報を活用した速効・緩効配合割合の検討。
成果:緩効性肥料を調整した処理区の収量は、目標値の700kg/10aに満たなかった。収量構成要素は、あさひの夢診断指標値と比較して、一穂籾数、総籾数は指標値以上であったが、登熟歩合、玄米千粒重は指標値以下であった。
7月中のNDVIは,肥料からの窒素溶出予測量と直線的な関係にあった。調査日ごとに、生育診断指標と有意な正の相関が認められた。
カテゴリ 簡易診断 水稲 肥培管理 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる