所属機関名 | 栃木県農業試験場 |
---|---|
部局名 | |
連絡先(電話番号) | 028-665-1241 |
〒 | 320-0002 |
所在都道府県名 | 栃木県宇都宮市瓦谷町1080 |
URL | http://www.pref.tochigi.lg.jp/g59/ |
2021年度 トマトフザリウム株腐菌に対する耐病性品種の探索
2021年度 オオムギ縞萎縮病抵抗性の評価法と抵抗性遺伝子の作用機作の解明
2021年度 基部未熟粒発生要因の解明と対策技術の検討
2021年度 いちごの次世代型(超多収・高収益型)生産技術の開発
2021年度 ねぎの土壌可給態リン酸基準値の見直し
2021年度 堆肥施用による大豆の増収効果と土壌水分の影響
2021年度 先進事例調査による有機栽培技術の評価
2021年度 ボカシ肥料を使用した有機栽培技術の検証
2021年度 放射性セシウムの県内土壌定点調査
2021年度 現地2地点における塩化カリウム施用による水稲の放射性セシウム吸収低減効果の比較
2021年度 放射性セシウムの降下から10年目までにおける玄米への放射性セシウムの移行係数に及ぼす有機物連用の効果
2021年度 クビアカツヤカミキリ識別CAPSマーカーの開発
2021年度 とちあいかのイチゴ炭疽病(colletotrichum nymphaeae)に対する感受性と各種薬剤の防除効果
2021年度 輸出等に対応できるなし「にっこり」高品質果実生産技術の確立
2021年度 果樹根圏栽培の施肥管理技術の開発
2021年度 なしのクローン苗(挿し木苗)の特性を明らかにしました(続報2)
2021年度 露地青ネギ生産技術の確立
2021年度 冬季の施設鈴ギク生産における炭酸ガス施用技術の確立
2021年度 LED光源を用いたカトレア開花抑制技術の確立
2008年度 砕粒率の低いビール大麦は、穀粒硬度と千粒重で選抜できる
2008年度 ブドウの輸出に向けた機能性資材及び穂軸給水処理による鮮度保持技術の開発
2008年度 カーネーションの2年切り栽培における適正な切戻しの高さとかん水管理
2008年度 カーネーションの2年切り栽培における適正品種の選定
2008年度 食用米生産のためのメタン発酵消化液の効果的な基肥利用
2008年度 Pythium spinosum および P. sylvaticum によるイチゴピシウム根腐病の発生(病原菌追加)
2008年度 加熱後褐変が極めて小さく精麦品質の優れる二条大麦新品種「とちのいぶき」
2008年度 新しく見出されたオオムギ縞萎縮ウイルス系統
2007年度 ポインセチアの養分吸収量と肥効調節型肥料を用いた省力施肥管理技術
2007年度 大麦のカドミウム吸収の品種・系統間特性
2007年度 アイリスイエロースポットウイルスによるニラえそ条斑病(新称)の発生
2007年度 ビール大麦育種に有用な5種のDNAマーカーと利用上の留意点
2007年度 水稲「なすひかり」の割れ籾発生と種子消毒法が割れ籾種子の苗に及ぼす影響
2007年度 サチホゴールデンの安定多収・高品質栽培法
2007年度 7月播種トマトの草勢確保による高品質多収生産技術
2007年度 早期多収を可能にした、ニホンナシ盛土式根圏制御栽培の「二年成り育成法」
2006年度 気象予報を用いたニホンナシの生育予測プログラム
2006年度 DMI剤耐性イチゴうどんこ病菌の遺伝子診断法
2006年度 おがくず牛ふん堆肥を利用したニラにおける硝酸態窒素溶脱軽減栽培
2006年度 マルチプレックスPCR法による国内主要イチゴ品種識別法