課題名 | 府県における自給飼料生産利用技術の開発と実証 |
---|---|
研究機関名 |
埼玉県農業技術研究センター |
研究分担 |
農業革新支援 |
研究期間 | 完H28~R1 |
年度 | 2019 |
摘要 | 県北水田地帯は稲麦二毛作など農地の有効活用がなされているが、農家の高齢化等の問題から、不耕作水田が増えつつある。また、県内には粗飼料生産コントラクターが2経営体しかないため、自給粗飼料の作付面積は減少傾向にある。このため、生産履歴管理システム等の活用により、粗飼料生産の作業効率を改善し、コントラクターによる作付けの拡大を図るとともに、飼料用イネ・飼料用麦類の二毛作体系の導入や飼料用米の生産拡大により耕畜連携の促進と農地の高度利用を行うことが重要となっている。 |
カテゴリ | 管理システム 経営管理 コントラクター 飼料用米 飼料用作物 水田 生産拡大 二毛作 |