施設栽培における花きの新規有望品目の探索

課題名 施設栽培における花きの新規有望品目の探索
研究機関名 和歌山県農業試験場暖地園芸センター
研究分担 園芸部
研究期間 継続 H28~R2
年度 2019
摘要 目的:スターチスの温度管理に準じた低温管理で生産性の高い有望品目を探索・選定する。
成果:①「夕霧草」は日長延長と暗期中断(明期23:00-1:00)で花芽分化促進が認められ、年末から5月までに3回の収穫が可能であった。
②「オキシペタラム」は据置栽培が可能であり、無処理では4月から10月にかけて収穫できるが、日長延長により11月以降も収穫できる。
カテゴリ 温度管理 施設栽培 スターチス

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる